

定期総会開催しました
2023年4月25日 鈴木市長をお迎えし、定期総会を開催しました。 新入会員5名を含む30名が出席し、新年度の事業計画、予算、新役員が承認されました。


2023年1月新春のつどい
2023年1月新春のつどいを開催しました。 藤沢市健康づくり課斎藤参事のご挨拶からスタート。 生活習慣予防料理からのクイズ、食や野菜のクイズで和やかな時を共有しました。 今年も1年、よろしくお願いします。


たっぷり作って使いまわそう!
2022年12月6日(火)辻堂公民館にて、「たっぷり作って使いまわそう!」講座を開催しました。 ミネストローネ スープパスタほか (担当:たんぽぽグループ)


おからたっぷり腸活レシピ
2022年12月4日(日)片瀬公民にて、「おからたっぷり腸活レシピ」講座を開催しました。 おから入りハンバーグ コーンスープ りんごのコンポート (担当:ふじグループ)


作って食べようヘルシー料理
2022年11月26日(土)、善行公民館にて「作って食べようヘルシー料理」講座を開催しました。 白滝のトマトクリームパスタ ヒジキ入りフワフワつくね 蒸し野菜サラダ 玄米粉クッキー (担当:ききょうグループ)


地産地消でおいしいおかず
2022年11月20日(日)明治公民館にて、「地産地消でおいしいおかず」講座を開催しました。 宮治副市長、斉藤健康づくり課参事からご挨拶をいただきました、。ありがとうございます。 高座豚のハム わけぎのナムル 他 (担当:さつきグループ)


おやこでたのしくクッキング
2022年11月19日(土)善行公民館にて、「おやこでたのしくクッキング」講座を開催しました。 韓国風ミニのり巻き スィートポテトサラダ他 7組16人のご参加がありました。 宮治副市長がみえ、ご挨拶いただきました。ありがとうございます。 (担当:ききょうグループ)


おもてなし料理
2022年11月12日(土)遠藤公民館にて、「おもてなし料理」講座を開催しました。 レンジピザ、照り焼きチキン他 (担当:れんげグループ)


ちょこっとしたコツでおいしさアップ!
2022年11月28日(月)、鵠沼公民館にて、食生活改善推進講座を行いました。 主菜:鶏の黒酢ソテー 副菜:温野菜のサラダ 汁物:ブイヤベース風スープ デザート:豆乳くずもち いつもの料理にちょっとしたアイデアでより美味しくなる方法をお伝えしました。...


11月定例会「見学会」
2022年11月定例会は井出農園さんへ訪問させていただきました。 養液栽培のトマト温室を見学させていただきました。 真夏にはトマトができないことを伺いビックリしました!この他、とても興味深いお話を伺うことができました。井出農園様、ありがとうございました!